ラッキー☆
嬉しい! 嬉しい!
来年までオアズケかしら~と 諦めていましたが...
それも最終日の29日にヽ(´▽`)/
「東京国際キルトフェステバル」のご招待券を頂いてしまいました。
ラッキー☆~☆~☆ 早速 東京ドームへヽ(´▽`)/行ってきま~す
北欧キルトの第一人者 斉藤謠子さんが、「ムーミン」の世界に挑戦
50点に及ぶキルト作品のほか、およそ3mの「ムーミン屋敷」のミニチュアも登場

大きな作品にビックリ!


わたしの“手仕事”スタイルでは
研ナオコさん エコクラフトテープを使った組紐バックです。


キャシー中島さんの展示ブースは

800本の薔薇がお飾り










ステキで可愛らしい薔薇なので作成したくなりました


※ 魅力的な作品


※ 今日はどの傘にしようかしら...と



※ お洒落なピアノがズラリ~と


キルトマーケットのゾーンでは、皆さんショッピングに夢中になっていました。
ショップの多さにビックリしますが キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ 何でも揃っているようです。
疲れたので一塁側ベンチでコーヒータイムを (喫茶コナーもありゆっくりと休憩タイムができます)
人気のあるイベントなので人.人.人.....。そんな中 友人に声を掛けられビックリしました。
日本のキルト作家の先生方やキルトコンテスト作品の完成度の高さにため息が...素晴らしい
最近のコメント